コミュニケーション能力を身につけよう
まず最初に身につけたいコミュニケーション能力
コミュニケーション能力とひとことに言っても、
いろんな能力が含まれています。
話題の豊富さ、豊かな表現力、少しの情報から多くの情報を推測する力、
話をふくらませ方まで、いろんなものがあります。
その中でもみなさんにまず身につけて欲しい能力は「聞く力」です。
大半の人は「話す」のが好き
私たちはいろんな方法でコミュニケーションをとっていますが、
その中でも最も多いのは「会話」です。
私たちは会話することで自分が考えていること、思っていることを
相手に伝え、相手の気持ちを知ります。
自分が発した言葉によって相手の気持ちを揺さぶったり、
相手の言葉によって自分の気持ちが揺さぶられたりします。
言葉はいつも、私たちに大きな影響を与えています。
会話は話す側と聞く側がいて成立します。
ここで質問ですが、あなたは話すのが好きな方でしょうか。
それとも、聞くのが好きな方でしょうか。
この質問をすると、大半の人は「話すのが好き」と答え、
「聞くのが好き」と答える人はあまり多くありません。
人は「自分のことを知ってほしい」と無意識に思っているので、
自分のことや自分が知った新しい話題を相手に話して、
聞いてもらいたいと思う気持ちが強いのです。
「聞く力」がアップすると自然とコミュニケーション能力はアップする
会話は話す人と聞く人がいて成り立つものですから、
「自分のことを知ってほしい」、「自分の話を聞いてほしい」という人が多い
ということは、積極的に聞く側になることで相手の欲求を満たすことができます。
恋人や仲の良い友だちなどの話であればいくらでも聞けますが、
会社の上司や苦手な相手の話を聞くのはなかなか大変です。
だからこそ「聞く力」がコミュニケーションにおいて求められており、
聞く力を高めることで、コミュニケーション能力はアップできるのです。
では、どのようにすれば聞く力を高められるのでしょうか。
それは「傾聴」の姿勢を身につけることです。
「傾聴」とは、相手を大事な人と考え、興味を持ってしっかり聴くことです。
好きな相手であれば自然と傾聴の姿勢がとれているものなのですが、
苦手な相手ではなかなか傾聴の姿勢ができないものです。
たとえ、苦手な人と会話する時でも、相手を大事な人と考え、
相手がどのような話をしているか、どんなふうに考えて話しているのか、
私にどう感じ取ってほしいと思っているのか、などと考えながら聞きます。
そうしてしっかり聴くことで、相手には自分の話を聞いてもらっていることが伝わり、
無意識のうちにあなたのことを信頼するようになります。
聞く力を高めることで「話を聞いてもらって助かった」と
相手から感謝されることも多くなります。
「ただ、聞くだけ」なのですが、意識してやってみると意外と難しいものです。
コミュニケーション能力を高める第一歩として、
ぜひ意識して、相手の話を聞いてみましょう。